振袖に合うお洒落な履物コーディネート術♡
2022.07.08
【 振袖×ブーツ 】
1.令和のトレンド…振袖の履物をお洒落に!
近年、成人式に着る振袖にブーツやパンプス、スニーカーを合わせるなど履物にもこだわり自分らしい着こなしをするお嬢様が増えています♡
着たい雰囲気やテイストのコーディネートによって、履物もチョイスしたいですよね!
振袖は成人式で着る第一礼装であり、最も格の高い正装であります。
本来、振袖をお召しになる時の履物では草履を合わせることが正式とされています。
それは、草履が日本の伝統的な和風の履物であるからです。
ブーツやパンプスは洋風の履物であり、振袖の正式な装いとしては草履が基本となっているのです。
そのため、結婚式や厳格な式典など伝統的な正式さを意識して参加したい場合は、履物は草履を選ぶ方が良いでしょう。
履物をお洒落なものでコーディネートしたい場合は、前撮りの時に思いっきり楽しむこともできます♪
もちろん、成人式当日にブーツやパンプスを履く方も増えていますのでご希望をお申し付けください♡
フォーマルな場においては、あまり好ましく思われない場合もありますので状況に合わせて履物を検討してみてください。
〇ブーツなど履物選びの注意点
①コーディネートに合わせる
ブーツ、パンプス、スニーカーなど合わせられる履物は草履以外にも多数ありますが、着たい振袖のトータルコーディネートをしっかりと想像して履物を選びましょう!
1番王道である伝統的な古典柄の振袖は、あまり洋風の履物は選ばない方が良いでしょう。
レトロ感のある振袖なら良いですが、振袖の柄やコーディネートを上品に伝統古典の雰囲気を作りたい場合は、洋風の履物を合わせてしまうとチグハグに見えてしまうので注意が必要です。
そこで、それぞれの履物にどんなテイストの雰囲気が合うのかを、当店KOEIDOふりそで館のオススメする8つのテイストを参考にご紹介させて頂きます♪
【 ブーツスタイル 】
ブーツを合わせるなら、大正ロマン風とヴィンテージ風テイストのコーディネートがオススメ♡
お洒落な雰囲気が出て素敵ですよね!
★大正ロマン
ヴィンテージ風テイストのコーデは、白やベージュのブーツもトレンド感があります♡
その他、ゴージャスやゴシック風なテイストでも格好良くすっきりとしたイメージで着こなせそうですよね!
令和古典テイストの大ぶりな柄の振袖も、ブーツを合わせるとレトロな雰囲気が出て可愛いコーディネートとなります♡
ブーツは比較的どのテイストでも合わせやすいかと思います。
【 パンプススタイル 】
こちらは履きたいパンプスの色や形にもよりますが、ゴシック風なテイストはパンプスとすごく相性が良いです!
ゴシック風のテイストはブーツも可愛いですが、太いヒールのパンプスの方がよりゴシック感が出せます♡
★ゴシック
エナメルパンプスやスエードのマットなパンプスは、大正ロマン風のテイストにも合うでしょう♪
ヴィンテージ風のテイストも、振袖や小物と色合いを合わせることによってモードな雰囲気で合わせることができそうですね!
フェミニンテイストの振袖に白のパンプス、白のレース靴下を合わせてもトータルコーディネートが素敵に仕上がりそうですね♪
パンプスを履く際には靴下にもこだわり、どんな靴下を合わせるか事前にイメージしておきましょう!
オススメは、白や黒色、グレーなどくすみカラーのレース系やシースルー系の靴下です!
【 スニーカースタイル 】
カジュアルなスニーカースタイルは、とにかくハイカットがオススメ♡
振袖をハイカットの丈に合わせて、スニーカーがちゃんと見えるように着るととっても可愛いです!
テイストのイメージは、やはりPOPな雰囲気となるでしょう。
★POP
スニーカーの色によって、くすみカラーや淡い色のスニーカーであればカジュアルな雰囲気で合わせることもできるので、合わせる振袖によってはヴィンテージ風のテイストでもお洒落にコーディネートできそうです♪
②色やデザイン、丈の長さ
【 色や素材 】
履物の色は、振袖の色や柄の色とのバランスを考えることが大切です。
草履を選ぶ時は、基本的には草履と和装バッグがセットになっているので振袖と同化しないように、程よくアクセントになるセットを選ぶことが多いです。
ブーツなどお洒落履物を選ぶときには振袖の雰囲気や色調に注意しましょう。
振袖が鮮やか場合、黒やダークブラウンのブーツなどをアクセントに引き締める印象が加わると良いでしょう。
反対に、振袖が黒や白の場合は
ベージュやキャメルの履物を合わせるとお洒落になります♪
【 デザイン 】
草履以外のお洒落な履物を選ぶ時には、振袖のデザインに合わせ、なおかつ振袖の雰囲気の邪魔をしないシンプルめなデザインを選びましょう。
デザインで言うと脱ぎ履きのしやすい物、ヒールが高すぎず歩きやすい物を選ぶと良いでしょう♪
ブーツを選ぶ際は、素材が少し伸縮性のある物か、サイドゴアの側面がゴム素材のデザインの物がオススメです。
ヒールは、全く高さがない物では足だけ小さく見えてしまいバランスがあまり良くないので5センチ以上がオススメです!
ピンヒールやヒールが高すぎる物は足を挫いてしまう事を避けるためにオススメできません。
安定感があり、高すぎないヒールを選びましょう!
【 丈の長さ 】
振袖を着る時に、合わせる履物の丈がどれ位の長さの物かを伝えていただく事が大切です!
くるぶしから何センチ位の物であるかを教えてもらえたら、その丈の履物に合わせて少しだけ短く着付けをします。
しかし、着付けが短くなりすぎてしまうと履物で隠れない部分のお肌が見えてしまうので、長さをある程度正確に伝えて頂くことが重要です。
2.振袖×お洒落な履物のまとめ♡
ブーツやスニーカー、振袖に合わせて履くことができるお洒落な履物をご紹介しましたがいかがでしたか?
和風にまとめる場合と、洋風テイストを加える場合のメリットとデメリットを再度まとめてみましょう♪
履物の◎メリット▲デメリット
↓ ↓ ↓
【 和風な草履 】
◎和の雰囲気が出る
◎フォーマルな場面の格式に合う◎脱ぎ履きがしやすい
▲足袋が1枚で足元が冷えやすい
▲王道なため他の子と差は出しづらい
【 お洒落な履物 】
◎他の子とコーディネートに差をつけられる
◎身長が高くなりスタイルが良く見える
◎足袋でなくても良く防寒できる
▲厳格な場面で良く思われない場合も…?
▲脱ぎ履きは難しい
どちらの履物も良い部分、気になる部分があります。
メリットとデメリットを再度チェックして、改めてコーディネートを検討してみて下さいね♪
小物の合わせ方次第で印象がガラッと変わるのも着物を楽しむことの1つですよね♡
TPOも頭に入れ、コーディネートのコツなどもスタッフと相談しながら、振袖で過ごす特別な時間を安心して楽しめるようにご希望をしっかりとお伝えくださいね♡