STYLE BOOK 2025 Libre[リーブル] KOEIDO FURISODE 広映堂スタジオで始めるハタチの振袖さがし♡ \ 最高の一日を彩る振袖コーデが勢ぞろい! / ♥ あなたの”好き”を自由に表現する、 心ときめく振袖スタイルがここに。 お気に 入り の振 袖コ ẵデを みつ けて 最高 の ハタ チ を迎 えよ う
・ ・ ・ Vintage ・ ・ Feminine ・ Gothic ・ ・ ・ Cool ・ ・ × ・ ・ & ・ ――――――――――――・ ―――――――――・ ――――――――――・ ――――――――――・ ――――――――――・ ―――――――――――・ ――――――――――・ ―――――――――・ ―――――――――――・ ――――――――――・ ――――・ ―――・ ―――・ ――――・ CONTENTS KOEIDO FURISODE STYLEBOOK 01 新作 振袖 紹介 振袖 コẵ デス タイ ル スタ イル 令和 古典 スタ イル スタ イル スタイ ル 伝統古 典ス タイ ル 大正 ロマ ンス タイ ル スタ イル トレ ンド 振袖 振袖小物 スタ イリ ング 図鑑 ヘア メイク アレ ンジカ タロ グ よく ある 質問 ロẵ ドマ ᱵプ 卒業 式レ ンタ ル袴 新作 紹介
深緑のベースに描かれた白とグレーの美しい花模様が、 モダンと伝統を見事に調和させた一着。シックなカラー リングながらも、花びらの繊細なディテールが柔らかさ を加え、凛とした印象を与える。繊細なラインと柔らか な色使いが、着る人の魅力を引き立たせる。 ゴールドの抽象的なデザインの帯は全体の調和を優先し ながら華やかさをプラスし個性を演出。ベルベット調の ブラウンの草履バッグでコーディネートを引き締めて。 ヘアメイクは控えめにナチュラルに仕上げ、振袖の美し さを主役に。シンプルなアクセサリーで統一感を持たせ 大人の女性らしい品格あるスタイリングを実現。 特別な二十歳の晴れの日に、一歩先の自分を表現したい 方におすすめの一着。 N ewCol ection B rand:R affine 03 02
純白の振袖をキャンバスに印象強い青と黒の大柄の花模 様が並んだ一着は、令和の新しい古典スタイルを象徴。 色彩のコントラストが美しく、品のある存在感を放つ。 向日葵柄の帯は、繊細な線画のようなデザインが特徴で コーディネート全体に現代的な華やかさと、軽やかさを プラス。 ハーフアップのカチモリヘアに、顔周りに柔らかい動き を出したカールスタイルで、クラシカルな上品さを演出 。華やかなおおぶりの白のイヤリングが顔周りを明るく 彩る。 伝統を尊重しつつ、現代の感性を取り入れたこのスタイ ルは、特別な二十歳の記念日に相応しく上品な印象を与 えてくれる。 N ewCol ection B rand:M arujo 05 04
成人式の 振袖え らびは 自分自身 を見 つめる 大切な時 間でも ありま す私の好きは何だ ろう どん なスタ イルが 私らし い そん なこ とを考 えなが らアナ タら しさ を振袖に 込めて みませ んか 振袖 の色 や柄は もちろん 大切で す の色や 柄はも ちろん大 切です がそれ だけ ではな く どう 着く のかが本当の 魅力を 引き出 すポ イント です わた したち 広映堂 スタジ オは 小 物のアレ ンジや ヘアセᱵ ト メ イク にこだ わᱩた トẵ タルコ ẵ デᱯ ネẵ トをご 提案して います 主役の アナタ をいち ばん輝 かせる 振袖スタ イリ ング を一 緒に探 し てみま せんか 心が 踊る瞬 間を一 緒に楽し みなが 踊る 瞬間を 一緒に 楽しみな が ら最高に 輝ける 振袖ス タイル を 作り ましᱬ う 振袖 ︑ ︒ ﹃ ” ” ? ﹄ ﹃ ? ﹄ ? ︑ ﹃ ? ﹄ ︑ ︒ ︑ ︑ ︑ ︑ ︒ × ? ︑ ♡ Vintage P08-11 令和古典 P12-15 Feminine P16-19 Gothic P20-25 伝統古典 P26-27 大正ロマン P28-31 Cool P32-33 Special Eedition トレンド振袖 P34-35 FURISODE CODE STYLE 07 06
VintageStyle控えめなのにココロ惹かれる。 レトロなアクセントが光る オシャレ上級者の振袖スタイル。 “ヴィンテージスタイル” ︑ ︑ ︒ ︑ ︒ ︑ ︒ ︒ 09 08 白 地 を メ イ ン に バ ẵ ガ ン デ ᱯ ẵ と 黒 を ア ク セ ン ト に 取 り 入 れ た 振 袖 はヴ ᱯ ン テ ẵ ジ ス タ イ ル の魅 力 を 引 き 出 す 大 胆 な カ ラ ẵ コ ン ト ラ ス ト が ど こ か 懐 か し い 印 象 を 与 え る 肩 に あ し ら わ れ た 黒 の フ リ ル が ド レ ス ラ イ ク な エ レ ガ ン ス さ 演 出 ブ ラ ᱵ ク レ ザ ẵ の 半 襟 と 足 袋 ブ ẵ ツ で 引 き 締 め て 上 品 な ヴ ᱯ ン テ ジ ス タ イ ル の 完 成
ク ラ シ カ ル な モ ス グ リ ẵ ン の 振 袖 は 総 絞 り 柄 が 施 さ れ 落 ち 着 い た 中 に 高 級 感 を 演 出 す る 一 着 帯 に は 洋 風 な 線 画 ス タ イ ル を 採 用 し シ ン プ ル な が ら も モ ダ ン な 存 在 感 を 放 つ 半 襟 の 千 鳥 柄 や お お ぶ り の イ ヤ リ ン グ が さ り げ な く 遊び 心 を 加 え 全 体 のス タ イ リ ン グ に 軽 や か さ と 品 格 を も た ら す ︑ ︒ ︑ ︒ ︑ ︒ ColVintage S wetVintage 黒を基調にした振袖に、赤で描かれた梅柄がアクセント。帯 にも梅柄を取り入れることで、全体に統一感と華やかさが漂 う。クラシカルでありながら愛らしさを感じさせるレトロな お人形のような雰囲気。白いバブーシュカが柔らかな印象を プラスし、全体を愛らしく仕上げる。 深みのあるサファイアブルーに、桜が華やかに描かれた振袖 は、クールでありながらエレガントな雰囲気を醸し出す一着 。黒のレザー調の帯が、スタイリング全体にモダンで洗練さ れた印象をプラス。差し色の鮮やかな黄色の帯揚げがアクセ ントとなり、全体の配色にメリハリをもたらす。 11 10
伝 統 美を 受 け 継 ぐ 古 典 柄 に ト レ ンド 感 を さ り げ な く 取 り 入れ た 令 和 古典 ス タ イル 大 胆 なデ ザイ ン や カ ラフ ル な 色 使 い を 活 か し な が ら 今 の自 分 ら しさ を 表現 す る コ ẵ デ ᱯ ネ ẵ ト が ポ イ ン ト ︑ “ ” ︒ ︑ ︒ 13 12
美しい紺青に鶴と銀の松模 様は、伝統の気品と現代の 素晴らしさを見事に融合さ せたデザイン。鶴の白が紺 青の深い地色に映え、格式 高くも華やかな雰囲気を醸 しだす。 帯はシンプルな白をベース に、白のしごきを花のよう に結んだアレンジが目を引 くアクセントに。 温かみのあるマスタードカ ラーに、華やかな柄が全体 に描かれた振袖は、伝統的 な美しさを残しつつも、現 代的な感覚を取り入れた華 やかな一着。 帯には落ち着いたグリーン を取り入れ、コーディネー ト全体に新鮮さと柔らかさ をプラス。温かみのある色 合いと雰囲気が、見る人の 心を惹きつける。 黒をベースに全体に華 やかな柄があしらわれ ビビットな色遣いで黄 緑&紫がアクセントカ ラーに。大胆な大柄デ ザインが、どこから見 ても圧倒的な存在感を 放つ。シンプルな白ベ ースの帯で引き算する 事で全体のバランスを とって。 配色の美しさと大胆さ を活かしながらも、す っきりとしたコーディ ネートで上手にまとめ るのがこのスタイルの 魅力。伝統的な振袖に トレンド感を加えた着 こなしで、自分らしさ を表現する新しい令和 古典スタイルを楽しん でみませんか? ! × 1 ♡ REIWA KOTEN 15 14 明 る く 元 気 な 印 象 を 与 え る マ ス タ ồ ド カ ラ ồ 肌な じ み も よ く着 こ なし や すい 黄 色 の王 道 ネ イ ビ ồ シ ル バ ồ の コ ントラ スト 優 雅に 舞う 鶴 が織 り なす 上 品 な 着 大 胆 な 色 遣 い で 魅 せ る 令 和 の 古 典 ス タ イ ル ビビ ỽト な ライ ト グリ ồン が アク セ ント
Elegant 白を基調に牡丹やユリの花 が描かれた振袖は、ワント ーンコーディネートにぴっ たり。帯にも振袖と同じ牡 丹が描かれ、統一感を持た せたエレガントな仕上がり に。パール入りチュール帯 揚げで柔らかさもプラス。 ホワイトトーンの中に繊細 な模様が浮かび上がり、シ ンプルでありながら奥行き のあるデザインが特別感を 演出。まさに“フェミニン スタイル”の真髄とも言え るこのスタイルで大人っぽ さと可愛らしさの両立をか なえよう。 F eminineS tyle 淡いトーンと上品な古典柄を組み合わせた、 おとなカワイイ振袖コーデ♡ 淡い色彩と柔らかな雰囲気で叶える、 憧れのフェミニンコーデ “フェミニンスタイル” 17 16
軽やかなミントブルーでつくる リボン がキュートなガーリースタイル♡ ︑ ︑ 々 ︑ 1 0 0 % 1 ︒ ︑ ︑ ︒ ︒ ︑ ︒ ︑ ︒ ︑ ︒ ︑ ︒ Sƨet 19 18 ミン トブ ルẵ の振 袖は 百合 やバ ラ 桜や 蝶 な ど が彩 りを 添え た華 やか な デ ザイ ン で 中 で もビ ビ ᱵ ト な ピン クが ミン ト ブ ル ẵ と の コン トラ スト で 引 き 立 つ か わ いさ の着 ピ ン ク レ ẵ ス の 帯 揚 げ を 大 き な リ ボ ン 結 び に ア レ ン ジ し て 更 に ヘ ア ア ク セ や ネ ᱵ ク レ ス に も リ ボ ン を 取 り 入 れ る こ と で 全 体 に ガẵ リ ẵ な 雰 囲 気 を プ ラ ス 足 元 は 白 い ブ ẵ ツ で ト レ ン ド 感 も 忘 れ ず に 軽 や か に 仕 上 げ て ペ ẵ ル ト ẵ ン の 淡 いピ ン ク の 振 袖 は ふ ん わ り と 柔 ら か な 印 象 を 抱 く ス ウ ᱯ ẵ ト な フ ᱱ ミ ニ ン ス タ イ ル に ぴ ᱩ た り ピ ン ク の 柔 ら か さ と 古 典 柄 の 鮮 や かな 発 色 が 絶 妙 に 調 和 し伝統 と ト レ ンド を 感 じ させ る ス タ イ ル に 白 ベ ẵ ス の帯 に は パ ẵ ル や ブ ロ チ モチ ẵ フ を あ し ら い ま る で お 姫 様 の よ う サ テ ン で で きた フ リル の リ ル 帯 揚 げ と 裾 か ら の ぞ くレ ẵ ス の ス カ ẵ ト が 動 き を 与 え よ り スウ ᱯ ẵ ト な ア ク セ ン ト に
ブラウンとピンクの組み 合わせが目を引く、スウ ィートゴシックスタイル 。 帯の上にあしらわれ た大きなコサージュが存 在感を放ち、フリルの重 ね衿が華やかなアクセン トに。スカートと白のパ ンプスで軽やかさをプラ スして。 甘すぎず、ダークすぎな い絶妙なバランスは、ゴ シックテイストにチャレ ンジしたい方にぴったり !ブラウンとピンクのコ ントラストが美しく映え るこの振袖スタイルをぜ ひお試しあれ♡ シックでミステリアス、特別な日のゴシックスタイルを 3つのテイストでご用意。あなたはどの世界観がお好みですか? -ゴシックスタイルSweetGothic “スウィートゴシック” 7 0 % 21 20 カ カ オ ほ ろ苦 い ビ タẵ テ イ スト ブラ ウン とピ ンク で奏 でる スウ ᱯẵトゴシ ᱵク の世 界
LOOK:1 黒地にゴールドが華やかさ を添える振袖は、和+モダ ンなゴシックスタイルにう ってつけ。帯の上にレザー のコルセットを重ねて、か ぎ針編みの猫耳ニット帽や スクールライクな付け衿と リボンを合わせることで、 地雷系らしい可愛さと個性 を演出。 LOOK:2 裏地のストライプ柄を大胆 に活かして作るモノトーン ゴシックコーデ。ハーネス ベルトやアームカバー、厚 底ブーツなど小物にこだわ って。闇かわいいメイクで 地雷系ゴシックスタイルを 完成させよう♡ BlackGothic “地雷系ゴシック” 地雷系 Gothic ︑ ︒ ・ 23 22 漆 黒 の 世界 に 広 が る 独 自の 美学 地雷 系の アナタ に贈る ブラᱵ ク ゴシ ᱵク スタイ ル
天使界隈 Gothic WhiteGothic “天使界隈ゴシック” LOOK:1 全身を白で包み込む総レー スの振袖が、繊細でエレガ ントな美しさを放つホワイ トゴシックスタイル。 パ ールやビジューをふんだん にあしらった小物がコーデ ィネートに輝きを添える。 柔らかなピンクヘアが純白 の中で美しく映え、まるで 天使のような神秘的な雰囲 気を演出。 LOOK:2 アイボリーをベースにピン クから紫への美しいグラデ ーションが広がる振袖が柔 らかで儚い雰囲気を演出。 胸元の大きなリボンが目を 引き、袖口のレースが繊細 さを添える。ツインテール に結ばれたリボンが、愛さ れ感たっぷりの可憐な印象 をプラス。 25 24 繊細 な レ ẵス と ふ んわ り と した 柔 ら かな シ ル エᱵ ト 透明 感あ ふれる 儚げ なホ ワイト ゴシᱵ クスタ イル
伝統古典 繊細 な文 様と 深 い色 彩が 織 りな す 美 し い伝 統の 魅力 振 袖な ら では の華 やか さ で 大 人の 日を 彩 ろう 鮮や か な赤 地に 咲 く伝 統的 な柄 水 色の 差 し 色が 爽 やか な コẵ デ ᱯネ ẵト 白 地に 赤や 紺う ぐい す色 が アク セ ント コẵ デᱯ ネ ẵト は シ ンプ ル に 振袖 を引 き立 た せて ︑ ︒ ︑ ︒ 緑の落ち着いた色、華やか な柄行が目を引く振袖は、 伝統の美しさを現代に息づ かせた逸品。 鮮やかな紺青色にも目を惹 かれ、牡丹や菊など華やか で繊細な花々が描かれたデ ザインは、格式高い成人式 にふさわしい。 帯や小物をゴールドと赤で まとめて、より一層の豪華 さと品格をプラス。 27 26
大胆に描かれた牡丹柄が目を引く、古典とモダンが融合した振袖。深 い紺地が持つ気品とくすみカラーで描かれた花々の色彩が織り成すコ ントラストに心惹かれる。優美な白い帽子やグローブのアクセントが 上品さをプラス。大正時代のロマンティックな雰囲気を、現代の洗練 されたスタイルに昇華した特別な着こなし。 鮮やかな赤地に豪華な牡丹柄 が描かれた大正ロマン振袖。 深い黒やゴールドがアクセン トとなり、気品と華やかさを 兼ね備えた一着。 襟元のレースやクラシックな ヘアスタイルが、懐かしさと モダンさを絶妙に演出。 足元には赤いシューズを合わ せ、個性を引き立てるコーデ ィネート。時代を超えたエレ ガンスが際立つスタイル。 繊細なデザインと大胆なカラーリングが調和する レトロ×おしゃれな大正ロマン振袖スタイル ノスタルジックな雰囲気であなたの魅力を引き立てる Taish Rman “大正ロマンスタイル” 29 28
TaishRman“大正ロマンスタイル” LOOK:1 大胆に描かれた赤椿が印象 的な白地の振袖。シンプル ながらも存在感のあるデザ インが、大正ロマンの世界 観を一層引き立てる。 アクセントカラーは「紫」 帯揚げや半襟、髪飾りやネ イル、ブーツにまで様々な トーンの紫を散りばめて、 レトロかわいい色遊びを楽 しんで♡ LOOK:2 黒の総絞り振袖が生み出す 気品と存在感。細やかな絞 り柄が織りなす奥行きと美 しさが、大正ロマンのレト ロな世界観を引き立てる。 モノトーンコーデの中にぱ っと目を惹く「くすみイエ ロー」の帯と半襟が印象的 で、クラシカルでありなが らも新しさを感じられるデ ザインに。 31 30
COOL STYLE “クールスタイル” 深緑を基調とし、ゴールド×水色 ×紫の百合の花が際立つ1着。大 胆な柄が目を惹く、シャープなコ ントラストと繊細さが重なり合う モダンなデザイン。 伝統の美しさを引き継ぎつつも都 会的で洗練された雰囲気をまとう スタイリングに。 黒地に映える紫と青の華やかな花模様が 目を惹く1着。大胆な構図のデザインと 鮮やかな色使いが融合し、上品さと力強 さを兼ね備えた振袖スタイル。 ゴールドの帯と青の帯揚げが全体のアク セントとなり、洗練された雰囲気を演出 。足元にはモダンな草履を合わせ、和の 美しさと現代的なセンスが光るコーディ ネート。 深みのある上品な紫が主役の振袖スタイル。大胆に描かれた伝統の古典柄 がエレガンスさとモダンさを兼ね備えた雰囲気を演出。黒とゴールドの帯 が全体のスタイルをクールに引き締め、アクセサリーなどの小物でモダン なアレンジを添えて、伝統とモダンのコントラストを美しく奏でる。 33 32
平成 GAL 大胆な色使いと派手かわいいアレンジが 特徴の平成GALスタイル。リボンや蝶々 を愛するギャル文化を象徴する独自の雰 囲気を演出。振袖の華やかさに負けない 個性を発揮し全方位からの「かわいい」 を極めるこだわりのスタイル。 Y3K 未来感と個性を融合させた、YKスタイ ル。メタリックカラーやサイバー感漂う 小物アレンジで、近未来的な世界観を表 現。ブレイズやドレッド風のエクステが 大胆で新しい時代を感じさせるファッシ ョン。未来志向のおしゃれを楽しむ人に ぴったりのスタイル。 あなたはどっち派? トレンド振袖 未来志向なYK 派手カワ平成GAL or TREND FURISODE STYLE 35 34
コーディネートを考えるうえで、振袖の次 に重要ともいえる「帯」。古典柄で格式高 く?モダン柄で都会的に?あなたのなりた いスタイルに合わせた、個性を際立たせる 帯を選んで。 帯の中央を彩るアクセントアイテム。シ ンプルなものからビジュー付き、パール 飾りまで幅広い種類が揃う。色やデザイ ンでアクセントを加え、全体の引き締め 役に。 帯の上部にくるアイテム。王道の絞りやちりめん以 外にも、レースやサテンなどの異素材も人気。 帯や帯締めなどその他の小物を引き立たせるために 帯からさりげなく見せてもよし、帯揚げを主役に引 き立てて存在感をアピールするもよし。 襟元に華やかさを添える アイテム。見える範囲は 少なくても、個性を演出 する重要なアイテム。 最近はビジューやパール 付きのものからフリルデ ザインのものまで、様々 な種類が幅広く展開され ている。 襟元からさりげなく存在感をは なつ半襟。王道の刺繍衿から華 やかな色衿などが人気。 個性を出したい方は、ベロア素 材やレザー生地など素材でアレ ンジするのもおすすめ。 足元と手元はスタイルを完成させる大切な要素。 テーマに合わせた素材や柄を選び統一感を演出。 スタイリングによっては手持ちのブーツやクラッ チバックを合わせる子も多数。 振袖の魅力を最大限に引き出すのは、テーマを決めた小物アレンジ。 トレンドと個性を組み合わせて、アナタの魅力を引き出す 特別な着こなしを、トータルコーディネートでご提案。 振袖×小物 スタイリング図鑑 Feminine フェミニン Ghic ゴシック R eiaK en 令和古典 Example Example Example あなたの”好き”を 自由に表現しよう 右のページで紹介した小物は、振袖を着るうえで必要な小物たち。 あなたの個性を表現するために、小物のチョイスや使い方を工夫したり、 通常の着付では使用しない小物をプラスαで取り入れてみよう♡ 志古貴(しごき) お花アレンジ 幾何学模様の シャープな半襟 ホワイト 小物コーデ 令和古典スタイルで人気なのは”白い 小物”を上手に取り入れる事。白ベー スの帯は特に人気で洋風柄やレースな ど種類も豊富。通常は帯の後ろで結ぶ 志古貴(しごき)をあえて前側でお花の ようにアレンジする事で、ホワイト小 物コーデの主役に。 白い小物で透明感と洗練された印象を 与える事ができ、古典の美しさを引き 出しながらモダンな表現ができる。 ゴシックスタイルを作るには まず色のテーマ決める事が重 要。黒ベースで作るモノトー ンスタイルはチャレンジしや すいゴシックスタイル。色数 を限定する代わりに、小物をた 使って華やかに仕上げる。着物では通 常絶対使わないハーネスベルトやグロ ーブを上手に取り入れて、ダークな世 界観を表現してい く。全体のバラン スを調整しながら 小物をアレンジを 楽しんであなただ けのゴシックスタ イルを見つけて♪ ハンドグローブ ワンショルダー ハーネスベルト 帯揚げ フリルアレンジ フェミニンスタイルを 作るのに、パールやレ ースはかかせない♡ピ ンク刺繍のキュートな 半襟にパールックレス を重ねて付けすること でお顔回りを可愛く仕上げて。ピンク レースの帯揚げは大きめなリボンアレ ンジで存在感抜群。ネイルは振袖とお そろいのミントブルーとパステルピン クで細部のディティールにまでこだわ ってスタイリング。 柔らかな色合いと上品さが魅力のフェ ミニンスタイル。色のトーンを合わせ て特別な日を可愛らしく彩るスタイリ ングに♡ レース帯揚げ リボンアレンジ パール重ね衿× パールネックレス フリルたっぷり 帯締め 振袖とお揃いの ネイルカラー 37 36
ゆるくウェーブをかけたボブ風ハーフ アップスタイルに、お花カチューシャ がポイントのフェミニンアレンジ。 カチューシャと揃えたゴールドのイヤリ ングが上品さを添えるアクセントに。 ヘア全体にさりげなくピンク箔を散り ばめて、特別な日にふさわしい、愛さ れフェミニンスタイルに♡ 透明感重視のピンク系メイクで優しさ を感じる仕上がり。薄ピンクのシャド ウを広げ、目元は細めのピンクライン で抜け感をプラス。リップは艶のある ピンクレッドで可憐さを引き立てる。 右頬にアイキャッチになる小さなお花 とパールを添えて夢見る可憐な乙女の 出来上がり。 Hair& HairMakeMake Ar¢angem entCatalog #1 --------------------------------------------------------------------------------------------------- 高めのアップスタイルに、 存在感のある黒のリボンカ チューシャをアクセントに 、シンプルながらも立体感 のあるデザインが、モダン でクラシカルな雰囲気を演 出。後れ毛を繊細に残し、 柔らかさ表現しながら、パ ールや小花のアクセサリー を盛り込むことで、上品さ と可愛らしさの絶妙なバラ ンスを表現。正面からも横 からも美しい仕上がりに。 ポイントは頬と首筋に施さ れた花びらのデコレーショ ン。透明感のある肌に溶け 込むように配置された花び ら、儚さと華やかさを同時 に演出。アイメイクは控え めなシアーなピンクで上品 にまとめつつ、涙袋に艶の あるラメをON。全体として ナチュラルながらも華やか さが際立って、特別な日に ぴったりなメイクスタイル に。 #2 #3 大胆な三つ編み2本で作るポニーが 印象的なスタイル。立体的なボリュ ームと、カール強めの後れ毛がトレ ンド感をプラス。髪飾りにはホワイ ト×ゴールドの花やタッセルを使い 振袖の上品な色合いに合わせた統一 感が魅力。イヤリングは、大のぶり 結び目デザインが特徴的で、洗練さ れた和のモダンスタイルを演出して いる。 鮮やかなネイビーブルーの振袖に合 わせたメイクは、シンプルかつ上品 な仕上がり。目元にはパール感のあ る水色とピンクのシャドウで煌めき と遊び心をプラス。 ネイビーブルーの振袖に華やかに映 えるピンクレッドのリップはちゅる んとした艶感が重要。 39 38
--------------------------------------------------------------------------------------------------- クールな印象を与えるハイ ウェイトなロングポニーテ ールアレンジで横顔も美し く。トップ部分はタイトに まとめ、髪飾りにはシルバ ーとブルーの水引を大胆に 取り入れ、モード感を演出 。毛先は自然な動きのある ストレートで、シャープな 印象に。 耳元にはブルー×ベージュ のイヤリングでさりげない 可愛さも添えて。 目元はブラウンとブラック のグラデーションアイシャ ドウで、クールな雰囲気を 強調。黒のアイラインで目 力を与えて。目尻にはシル バーのストーンを配置し、 華やかさと輝きをプラス。 リップは存在感のあるレッ ドカラーで、全体の印象を 引き締める。 #4 #5 柔らかなピンクベージュのヘアカラ ーが、天使のような透明感を演出。 レースのハーフボンネットが印象的 で、大きなサテンのリボンが上品な ゴシックスタイルに仕上げている。 ヘアアレンジはあえてシンプルに顔 周りにはゆるくカールをつけ、ふん わり優雅で可憐な印象に。 甘さと透明感を両立させた、天使界 隈のピュアメイク。まつ毛にはピン クのマスカラをON。涙袋には控えめ なラメをのせ、光を流すことで潤ん だような透明感を演出。リップはツ ヤ感のあるローズピンクを選び、全 体のバランスを見ながら上手に仕上 げて。 --------------------------------------------------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------------------------------------------------- #7 シンプルながらもスタイリッシュな ローポニーが特徴のアレンジ。髪の 毛先に動きを出し、抜け感を演出。 顔周りには計算された後れ毛を残し こなれた印象に。 黒のリボンと黒のイヤリングがアク セントとなり、和モダンな振袖スタ イルと見事にマッチ。 オレンジメイクがテーマの洗練され たスタイル。目元はオレンジのアイ シャドウを大胆に広げ、下まぶたに も軽く乗せることで統一感を演出。 リップはジューシーな艶感のあるオ レンジ系で、顔全体に温かみと洗練 さをプラス。 低めのシニヨンスタイルに、華やか な髪飾りが彩りを添える令和古典の ヘアアレンジ。パールチェーンはゴ ールドミックスで個性を出して。 髪飾りの紫と青の花は、振袖の柄の 色とリンクさせているので、まとま り感のある仕上がりに。 艶やかな肌感と色のアクセントがポ イントのメイク。目元はグレー系の シャドウですっきりとシャープな印 象に。チークはふんわりと自然な血 色感を加え、透明感のある美しい肌 を表現。 #6 クラシカルな美しさを追求したヘア アレンジ。フィンガーウェーブで大 正ロマンの象徴ともいえる上品で気 品あふれるスタイルに。サイドには 鶴のヘアクリップを添え、優雅なア クセントをプラス。繊細な光沢と立 体感が加わり、重厚感のある赤の振 袖に調和しつつ、現代の洗練さも感 じさせる絶妙なアレンジ。 目元を強調するクラシックなメイク が特徴。深みのあるマットな赤リッ プがポイントとなり、モダンな中に 大正ロマンの優雅さを演出。目尻に かけてのアイラインがシャープで、 強さの中に女性らしい上品な雰囲気 を醸し出す。 #8 41 40
A.高校2年生~3年生までの タイミングで振袖選びを 始める方が多いです! Q.振袖えらび いつから始める? 早い方が良いとよく聞くけど… A.専属のスタイリストが あなたにぴったりの振袖を 見つけるお手伝いをします! Q.どんな振袖が 似合うかな…?? 似合う色やテイストを知りたい! A.多くの自治体が二十歳の集い として20歳の式典実施を 発表しています! Q.私の成人式は いつですか??? 成人は18歳からになったけど… A.式典に出席しないからこそ “写真だけの成人式プラン”で 二十歳の記念をお祝い♪ Q.式典に出席しない ので写真だけでも 残したい! Q&A よくあるご質問 Check! Which one do you think suitsme? おしゃれな 貸切スタジオで 撮影を楽しもう♪ 年月の成人式 ⇨ 年月日 ~ 年月日生まれ ⇨ 年月の成人式 年月日 ~ 年月日生まれ ⇨ 年月の成人式 年月日 ~ 年月日生まれ 年月の成人式 ⇨ 年月日 ~ 年月日生まれ \ あなたの成人式はいつ?/ Step 1 振袖さがしの第一歩!まずは来店予約♪ 「カタログを見て気になる振袖があった!」など振袖探しを始めてみようかな ?という方はまずは来店予約!WEB・LINE予約が簡単でおすすめです♡ Step 2 店頭でプランのご説明・ヒアリング まずは料金やシステムを丁寧にご案内します。お嬢様・親御様のご要望やイメ ージなどもしっかりとヒアリングしてご希望に沿ったご提案をします! Step 3 振袖を選んで試着+コーディネート組み! アナタにぴったりの1着を見つけるお手伝いをさせて頂きます。振袖が決まっ たら、小物をコーディネートして好みのスタイリングを一緒に作りましょう♡ Step 4 貸切スタジオで前撮り♪ スタジオは貸し切りなのでリラックスして過ごせます♡昔ながらの型物写真か ら、今っぽいオシャレな写真までたくさんのシチュエーションで撮影します。 Step 5 いざ、はたちの集い当日★ 前撮りの時にシュミレーションもできているので、安心して式典当日を迎える 事ができます。一生に一度の晴れ舞台を素敵な思い出にしましょう♪ 高校生の間に振袖レンタルプランを ご成約の方へ、無料でプレゼント♡ 18歳成人 PhotPlan 高校生限定 早期予約特典 ♡ WEB予約 は ♥ 43 42 ロồド マỽプ はたちの集い までの 成人式 ドレ ス と制 服で 写 真が 残せ る こちら
HAKAMA New Colection 卒業式のレンタル袴、新作衣装をご紹介♡ 袴レンタルについては こ ち ら を Check!! --------------- --------------- LimeG rũn TerracoƄa × ♡ 45 44 ラ イム グ リẵ ン テラ コᱵ タ 配 色上 級 者コ ẵデ
R oseP ink G lossyB lack Brown Blue&P ink ♡ 47 46 ピン ク とブ ル ẵ が 際 立つ お と な か わ いい 組 み合 わ せ ロẵズ ピン クと ブラ ᱵクで 作る 甘さ とク ẵルさ の絶妙 なバ ラン ス
StyleBook 2025 KOEIDO FURISODE 【営業時間】:-:【定休日】毎週火曜・水曜(臨時営業有) 【所在地】〒- 東京都東久留米市東本町-- WSIETBE 株式会 社永 井 広映堂 ﻹ ﻪﻸ
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=